書いた記事が検索結果の上位に表示!SEOの前にGoogleの理念を理解する
検索エンジンは利用していますか?
新しくホームページを作って検索エンジンで1ページ目に表示させたいという方は、これからSEOについても調べようとしている方が多いと思います。
SEOについて調べるときは、検索エンジンを利用する方もいらっしゃるのではないかと思います。
SEOを調べる前に、普段使っている検索エンジンの仕組みをまず知っておくといいです。というより知っておいて欲しいです。
仕組みの話をしたいところですが、その前に。
今回は検索上位にヒットさせたいと考えている方に向け、SEOを学ぶ前に検索エンジン「Google」の理念を理解するということについてお話ししたいと思います。
SEOの前に「Google」のことを知ることが大切
検索エンジンは「Google」「Yahoo!」などが挙げられます。
日々ネットを利用している方は、どれかを利用して検索して、情報収集したことがあるのではないでしょうか。
では、検索エンジンの順位は誰が決めているのか。
実は、「Google」が決めています。
「Yahoo!」の検索順位も「Google」が決めているんです。
どちらも「Google」が順位を決めてはいるのですが、実際は微妙に順位が違います。
これは同じキーワードで「Google」と「Yahoo!」で検索した時の検索結果です。
赤い線で囲まれているのが、ウェブクリーズブログの記事です。
どちらも検索結果上位、1ページ目に表示されています。
でも微妙に順位が違うんですよね。
Googleは「10位」で表示されているのに対し、Yahoo!では「8位」で表示されているのです。
「Yahoo!は、Googleの検索エンジンを利用しているんじゃないの?」と思ってしまいますが、
そのままYahoo!はGoogleの評価で検索結果を反映しているわけではないんですよね。
ではなぜ、違うか。
それは、Yahoo!独自のシステム、フィルターも採用されているからなんですね。
Yahoo!はGoogleより広告が少し多めに表示されるようにしていて、順位の入れ替えをしているんです。
微妙に順位は違うんですが、どちらも「Google」の検索エンジンを採用しているので、今は「Google」での検索エンジン対策を考えればいいと思います。
じゃあ検索順位をアップさせるために、SEOを学べばいいと考えたいところです。
ですが、SEOを勉強する前に検索順位の上位にヒットさせたいならば「Google」の仕組みやポリシー、理念を理解することが近道になると考えています。
ウェブクリーズブログも、SEOの前に「Google」の理念を理解してからブログを始めました。
本ブログも成長の余地があると思うので、「Google」の理念を意識して情報を発信することを意識しています。
この記事を読んでいただいている方にも、検索エンジンの理念・あり方について考えてもらえればと思います。
検索エンジンのあり方
「Google」の検索エンジンは、変更やアップデートを繰り返し、日々進化しています。
ですが、根底にある理念は変わっていないんです。
Googleの理念とは何か。
それは、
「ユーザーの意図・ニーズに一致する有益な情報を上位に表示させ、ユーザーが目標達成できることが完璧な検索エンジンである」
ということです。
もし自分が何かを調べた時に、全く関係ない情報が上位に表示されたり、内容の薄い情報ばかりが上位に表示されていると、役に立たないので検索をしなくなりますよね。
本とかテレビで情報収集するしかなくなります。
こうなってしまうと、「Google」の収益の柱の一つである、検索エンジンの広告収入も激減してしまいます。
意図した情報や欲しい情報が検索上位に表示された場合は、どうでしょうか。
また使いたくなりませんか。
使いたくなるというより、気づいたら使ってしまうのではないでしょうか。
使うユーザーが増えれば、広告収入もおのずと増えます。
ユーザーもGoogleも共に嬉しい。
そして幸せになるために、
「ユーザーの意図・ニーズに一致する有益な情報を上位に表示させ、ユーザーが目標達成できることが完璧な検索エンジンである」
という理念をGoogleは追求し続けているということです。
では、追求し続けるには、どうしたらいいのか。
ユーザーの意図・ニーズに一致させるには、どうしたらいいのか。
Googleは有益な情報を上位表示させる仕組みを考えなければいけません。
有益な情報とは、読者にとって中身があり、価値があり、読みたいと思うようなコンテンツがあることです。
コンテンツの質を重視し評価しているということです。
2000年代前半は、売り込みが激しく、どうでもいい広告やアフィリエイトサイトなどが質が低いコンテンツばかりのサイトが表示されていました。
少しずつ検索エンジンは、コンテンツの質の高さを評価するように進化していき、質の低いサイトは淘汰されました。
この先、質の低いサイトは評価されることはないです。
楽しくブログをやりたい、日記感覚でいいという方は別ですが、
本当に上位を目指したいとならば、質の高いユーザーの役に立つ情報を発信していくことを考えなければいけません。
まとめ
検索上位にヒットさせるためにSEOを学ぶことは重要です。
重要ですが、技術を学ぶ前にSEOの基礎として、検索エンジン「Google」の理念やポリシーを理解しておくことといいです。
今後、検索エンジンが進化しても理念は変わることはないと思います。
理念やポリシーに沿って、技術は進化していくでしょう。
進化に対応することも大切ですが、
根底にある「ユーザーが求めている質の高いコンテンツを発信すること」を追求していきたいですね。
GoogleではSEOのガイドラインも公開しているので、公式のサイトをぜひチェックしてみてくださいね!