幼稚園・保育園のホームページを作るとき参考になるHPのデザイン Vol.2
幼稚園・保育園のホームページを作るとき参考になるホームページをご紹介をしていくシリーズ第2弾です。
今回は、埼玉県久喜市の保育園『はるみ保育園』さんのホームページ(http://www.harumi.ed.jp/)をご紹介します。
ページ全体は、淡いパステルカラーで配色されており、明るく楽しい雰囲気が伝わってくるホームページのデザインになっています。
さっそくポイントをご説明していきたいと思います。
※記事公開時点のデザインをご紹介しております。記事を読んでいただいてる時点では、デザインが変更されている可能性もあるのでご注意ください。
全体的に配色のバランスが良く、楽しそうな雰囲気が伝わる
幼稚園や保育園などのホームページにありがな失敗は、楽しげなイメージを与えたいがために、カラフルにしすぎてしまうことです。
カラフルにすることはいいのですが、あまり明るい色を増やしすぎるとうるさい印象を与えてしまいます。
この保育園さんのホームページでは、数多くの色を使ってカラフルなデザインなのですが、全くうるさい感じはしません。
背景色は薄いオレンジや黄色を使用して、アクセントとしてボタンやアイコンなどに少し明るい色を使用しています。
全体的に淡いパステルカラーでまとめることで、とても柔らかい印象を受けます。
フッターに注目すると、複数のパステルカラーの音符アイコンを組み合わせ、可愛いイラストが入った保育園のバスを走っているかの様にみせることでさらに楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
カラフルに楽しげなイメージのホームページを作りたい時には、このホームページのような配色を参考にしたいですね!
施設の写真が豊富でイメージが伝わりやすい
(施設案内:http://www.harumi.ed.jp/facility/)
保育園を検討している保護者の方はどういう施設なのか気になります。
この保育園さんのホームページでは、「施設案内」のページを公開しています。このページでは、保育園の外観やお庭、教室などの内観など写真を載せて紹介しています。
(施設案内:http://www.harumi.ed.jp/facility/)
年齢・クラス別に教室の写真を載せているので、自分の子供の年齢とともにどんな教室で毎日を過ごすのかよくわかるので、安心できますよね。
(施設案内:http://www.harumi.ed.jp/facility/)
保育園の外観や内観だけではなく、給食を作る調理室や避難時の場所まで掲載されていて、親御さんが安心できるように工夫されています。
保育園を検討されている方は、実際に見学する前に情報収集のためにホームページをチェックします。
施設の詳細を写真と文章で説明しているとわかりやすいので、工夫して掲載したいですね。
まとめ
以上、今回は埼玉県久喜市の保育園のホームページをご紹介しました。
保育園のホームページを作るうえで、配色のバランスは重要です。
明るい色を使いすぎてしまうと、うるさい印象を与えてしまいますが、今回ご紹介した保育園のホームページは淡いパステルカラーとアクセントになるカラーをうまく組み合わせているので参考にしたいですね!
また、配色も重要なのですが、安心感を伝えることも大切です。
「施設案内」ページで、保育園の施設を写真と文章で紹介されていると、保育園を検討している親御さんもイメージが湧きますよね。
子供が教室やお庭で元気に走り回れるか?
どんなところでご飯は作っているのか?
気持ちよくお昼寝できるか?
災害時の安全面は配慮されているか?
親御さんが安心して子供を預けれるかどうか気になるポイントはたくさんあります。
ホームページでこういったポイントをチェックできるようなコンテンツを掲載していきましょう。